沖縄ランチコース沖縄の風景と地元食材を楽しむ旅
沖縄の秋風を感じながら海岸線をクルーズ。
地元食材を使用した料理と生産者との会話も楽しめるコースです。
プランについて
-
AM10:30
出発沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ
集合時刻(30分前)「Nippon Travel Restaurant」の黄色いフラッグが目印。
※バスは定刻に出発いたします。ご注意下さい。バス乗車・移動
バスに乗車後すぐ、1品目のオードブルをお召し上がりいただきます。
島野菜、島豚、沖縄県産のマグロを使用した料理を是非ご堪能ください。 -
散策&休憩瀬長島ウミカジテラス
散策・休憩の時間を設けております「瀬長島ウミカジテラス」は、瀬長島西海岸に隣接した傾斜地に展開する商業施設で、癒しと感動のアイランドリゾートとしても有名です。
イタリアやギリシャの街並みを思わせる、白い建物が美しい沖縄の新しい観光・ショッピングスポットで、緩やかな時をお過ごしください。バス乗車・移動
バス車内で提供する2品目は、「シーフード餃子ピリ辛トマトクリームスープ」です。
普段食べる中華スープとは一味違った特別な一品をお楽しみください。 -
海ぶどう養殖場見学&試食海ん道
沖縄本島最南端のまち、糸満沖の海水を用いて、手間ひまかけて育てられた海ぶどうはまるで「海の宝石」のよう。
採れたて新鮮の海ぶどうの試食も行います。バス乗車・移動
海ぶどうの試食を行った後は、メインディッシュである「島豚の柔らかもろみ酢煮込み」をお召し上がりいただきます。
口に入れた瞬間、とろけだす島豚を是非ご賞味ください。 -
シークヮーサー工場見学沖縄特産販売 ヨナーズ
沖縄本島北部の特産品、長寿の秘訣でもあるシークヮーサーは、ジュースはもちろんですが、色んな薬味としても使えます。
ここでは、沖縄で採れた食材をを使用した、さまざまなジュースを試飲いただけます。ジュースの試飲を楽しみながら、工場の製造過程の一部を覗いて見ましょう。移動うみそらトンネル
那覇空港と市街地を結ぶ新しいトンネル「うみそらトンネル」。
そこを抜けると美しい東シナ海が一望出来ます。バス乗車・移動
旅の最後を締めくくる一品は「海ぶどうアイス」です。
意外な組み合わせですが、アイスの甘さと、海ぶどうの塩味が絶妙にマッチします。
さっぱりとしたシークァーサーソースを絡めてお召し上がりください。 -
PM2:10
到着沖縄かりゆしアーバンリゾート・ナハ
※到着は、交通状況によって前後する場合がございますので予めご了承ください。
料金について
プラン名 | 沖縄ランチコース 沖縄の風景と地元食材を楽しむ旅! |
---|---|
催行日 | 2016/10/1~ 毎週水曜日、金曜日 <集合時刻 30分前となります> ・AM10:30 出発~ |
料金 |
大人 子ども(12歳以下) 乳幼児(6歳以下、座席・食事なし) <乳幼児について> |
販売終了しました
プランの注意事項
- 雨天の場合も基本的に開催いたします。雨の予報の場合には、お客様にて傘などの雨具をご用意願います。
- お飲み物やお食事付きのツアーとなるため、お持ち込みはご遠慮願います。
- 車内で提供する食事のお持ち帰りはご遠慮ください。
- 料理の中で【小麦・卵・乳・そば・落花生・かに・えび】を使用する可能性があります。
- 車両故障等により、一般の貸切バスでの運行となる場合がありますので、ご了承ください。
- ツアー行程中に養殖場や施設見学などが含まれますので、歩きやすい服装や靴でご参加下さい。
- ツアー最少催行人数は10名以上となります。
- 催行人数10名に満たない場合、旅行開始の前日から起算して6日前にあたる日までにメールにて旅行中止のご連絡をさせていただきます。
- ツアー催行の最終決定は7日前となります。(催行中止の場合は、メールもしくはお電話でご連絡いたします)

- 北海道の旬を食するたび
過去の運行履歴一覧


- 熊本の旬を食するたび

メディア放映・掲載情報
- 2017年05月20日
- 虎ノ門市場(テレビ東京)
- 2017年05月17日
- おじゃMAP!!(フジテレビ)
- 2017年04月07日
- スッキリ‼(日本テレビ)
- 2017年03月17日
- みんなのニュース(フジテレビ)
- 2016年06月17日
- モーニングショー(テレビ朝日)
- 2016年05月04日
- ワールドビジネスサテライト(テレビ大阪・テレビ東京)
- 2016年05月03日
- めざましテレビ(フジテレビ)
- 2016年05月03日
- Nスタ(TBS)
- 2016年04月30日
- おはよう日本(NHK新潟)
- 2016年04月25日
- モーニングチャージ!(テレビ東京)
- 2016年04月01日
- ワンダー(関西テレビ)
- 2016年03月15日
- スーパーJチャンネル(テレビ朝日)
レストランバスの注意事項
- 他のお客様と相席になる場合がございます。また、4名様以上でお申し込みの場合、席が離れる可能性がございます。
- 後方2テーブルの天井はオープンルーフではありません。
- 座席指定はできかねますので、あらかじめご了承ください。
- 走行中は着席の上、シートベルトの着用をお願いいたします。
- ルーフの開閉はバス停車中にスタッフにて行いますので、お客様による開閉はご遠慮ください。
- テーブルや車内設備に関しては、乗車後スタッフからの説明もしくは車内掲示の説明書を必ずご確認ください。
- 車両故障等により、急遽ツアー催行中止となる場合がございます。
中止が確定した場合は、事前にすみやかにご連絡いたします。 - 車内で提供する食事のお持ち帰りはご遠慮ください。
各種お問い合わせ
レストランバスのご予約・ご乗車に関するお問い合わせ、
その他のご質問やご意見、ご感想のお問い合わせはこちら
http://travel.willer.co.jp/contact/
レストランバスとのコラボレーションやプロモーションについての
ご質問・ご要望は以下の宛先にお問い合わせください。