


- 絶景を楽しみながら
地方の旬な食材を味わう - 旅先の楽しみである魅力的な「食」や「観光」は、地域に広く点在しています。レストランバスはその点と点を便利につなぎ、さらに、移動しながら美しい景色とともに料理が楽しめ、農園で自ら採取した取れたての新鮮な食材が味わえ、その土地の旬に出会うことができます。
- レストランバスってどう?みんなの声









1号車
- 「移動」と「食」の融合。
日本初のレストランバス - 1階に料理が作れるキッチンが配備され、2階には乗客25人が着席できる座席とテーブルが設置されています。さらに天井が開閉式の透明の屋根になっており、暖かな天気の良い日にはオープントップで開放的な景色を楽しめます。天候が悪い日には透明の屋根を閉め景色を楽しみながら快適に食事ができます。
2号車
- 日本文化ならではの「祭り」がテーマ
- 日本の文化の良さをインバウンドにもわかりやすく伝えるために“祭り”をテーマとし、お祭りをイメージした提灯や暖簾などの和のデザインや畳調シートの採用、花火をイメージしたデザインなど、バスに乗りながらお祭りの雰囲気を楽しんでいただけます。また、移動中にも日本酒が楽しめるように、徳利とお猪口が置けるテーブルを開発するなど、和食をより楽しむための機能も用意しています。
3号車
- 京都ならでは。
「おもてなし」と「安心」 - 京都だから感じることができる「おもてなし」と「安心」をテーマに、高級料亭をモチーフにした石造り風の入口や各席に置かれた行燈など、和のデザインをふんだんにあしらいました。人気観光スポットを巡り、京都の点在している魅力をレストランバスがつなぎます。二階建てのバスの上階から見る新しい京都の景色を、京都の美味しいご飯を楽しみながらぜひご堪能ください。
過去のメニュー 一例
各地域の生産者、料理人と地域を回りながらその地域の食文化の魅力を引き出します。









メディア放映・掲載情報
- 2018年02月02日
- チチンプイプイ(大阪毎日放送)
- 2018年01月26日
- チチンプイプイ(大阪毎日放送)
- 2017年10月08日
- レストランバスで行く!大自然丸かじりツアー(フジテレビ)
- 2017年05月20日
- 虎ノ門市場(テレビ東京)
- 2017年05月17日
- おじゃMAP!!(フジテレビ)
- 2017年04月07日
- スッキリ‼(日本テレビ)
- 2017年03月17日
- みんなのニュース(フジテレビ)
- 2016年06月17日
- モーニングショー(テレビ朝日)
- 2016年05月04日
- ワールドビジネスサテライト(テレビ大阪・テレビ東京)
- 2016年05月03日
- めざましテレビ(フジテレビ)
- 2016年05月03日
- Nスタ(TBS)
- 2016年04月30日
- おはよう日本(NHK新潟)
- 2016年04月25日
- モーニングチャージ!(テレビ東京)
- 2016年04月01日
- ワンダー(関西テレビ)
- 2016年03月15日
- スーパーJチャンネル(テレビ朝日)
レストランバスの注意事項
- 他のお客様と相席になる場合がございます。また、4名様以上でお申し込みの場合、席が離れる可能性がございます。
- 後方2テーブルの天井はオープンルーフではありません。
- 座席指定はできかねますので、あらかじめご了承ください。
- 走行中は着席の上、シートベルトの着用をお願いいたします。
- ルーフの開閉はバス停車中にスタッフにて行いますので、お客様による開閉はご遠慮ください。
- テーブルや車内設備に関しては、乗車後スタッフからの説明もしくは車内掲示の説明書を必ずご確認ください。
- 車両故障等により、急遽ツアー催行中止となる場合がございます。
中止が確定した場合は、事前にすみやかにご連絡いたします。 - 車内で提供する食事のお持ち帰りはご遠慮ください。
各種お問い合わせ
レストランバスのご予約・ご乗車に関するお問い合わせ、
その他のご質問やご意見、ご感想のお問い合わせはこちら
http://travel.willer.co.jp/contact/
レストランバスとのコラボレーションやプロモーションについての
ご質問・ご要望は以下の宛先にお問い合わせください。